デッサン1

7/10

今日もきょうとで暑い一日でした☆

 

仕事は忙しく、新しいことにチャレンジしたり、同僚の仕事を手伝うことになったりなど、色々しました。

ゲームが好きなのですが、勉強のために一時的に封印を、ぐ!!

もはや今日は日記というか、メモ帳として機能習ったことを書きます。

【7/9デッサン教室で習ったこと】

〈注意〉今日習ったことがすべてではありません。

道具

鉛筆

B系→濃い・柔らかい・鮮やか(今回は2B)

H系→薄い・固い・淡い

※カッターや紙やすりで鉛筆の先を尖らせていた

ガーゼ・さっぴつ→色を伸ばす・淡くする

消しゴム・練ゴム→色の濃淡を作る・消す、練ゴムを使用する度、色が付き始める。そのいろで、色をつけ足したりしていた

 

(デッサンの基本)

・構図→絵作・自己表現※エスキースを行う

・形(比率)と構造(ルール)の精度→教官力※グロッキーを行う

・明暗とパース→立体と空間表現

※画面全体に影をつけ、明度を作る

※影つけの時稜線を大切にする

・固有色(濃淡)と質感(光の反射)を捉える→リアリティ出る

※鉛筆の特性を踏まえて表現する

・仕上げ→各種遠近法による表現の後、画面全体に対して明度の調整を行い、空間&立体表現を見やすくする。統一感を出す

 

正直鉛筆なんてHBしか使ったことないし、さっぴつとかも使ったことありません。

初めての事だらけなので、少しでもうまくなるよう一日一日練習していこうと思います。

 

今日はこれで終わります。

おやすみなさい、、、